過去ブログUPしました。
秘蔵写真もどんどんUPしていきますので・・・
フォレスト コール【FSC】 | |||
フリー 0120-874-888 | |||
e-mail info@forest-j.co.jp | |||
住まいのフォレスト | |||
FOREST HOME フォレストホーム | |||
文責 小林 数由 | |||
大阪市西区江戸堀3丁目6番25号 | |||
(朝日プラザ江戸堀 1階) | |||
有限会社フォレストホーム住販 | |||
TEL 06-6537-1234 | |||
FAX 6537-1235 |
秘蔵写真もどんどんUPしていきますので・・・
フォレスト コール【FSC】 | |||
フリー 0120-874-888 | |||
e-mail info@forest-j.co.jp | |||
住まいのフォレスト | |||
FOREST HOME フォレストホーム | |||
文責 小林 数由 | |||
大阪市西区江戸堀3丁目6番25号 | |||
(朝日プラザ江戸堀 1階) | |||
有限会社フォレストホーム住販 | |||
TEL 06-6537-1234 | |||
FAX 6537-1235 |
(08.08.15)・・・育成
6匹のうち5匹は譲ったのですが、どうしても1匹、一番小さな雄の藻屑蟹が私と目があって・・・
飼う事になりました。
仕方なく?事務所へつれて帰り、近所の、またまたホームセンターコーナンで、砂利・蟹の家(90円の植木鉢)・カルキ抜き・餌を買いました。
大体ペットなどを飼う場合は名前をつけるケースが多いので名前もつけました。色々あって、かなり長い名前になりました。
マドンナ∞ドンナのドン・コバに決定。
(マドンナ ムゲンダイ ドンナのドン・コバ)
体長約4センチ。
|
フォレスト コール【FSC】 | |||
フリー 0120-874-888 | |||
e-mail info@forest-j.co.jp | |||
住まいのフォレスト | |||
FOREST HOME フォレストホーム | |||
文責 小林 数由 | |||
大阪市西区江戸堀3丁目6番25号 | |||
(朝日プラザ江戸堀 1階) | |||
有限会社フォレストホーム住販 | |||
TEL 06-6537-1234 | |||
FAX 6537-1235 |
日記(08.8.14)
一日がかりの漁の為、捕れない事も考えて、事前に茹でた状態のカニを用意して頂く予定でしたが、ポイントに熊が出た為、茹で蟹ゼロの状態で、最悪1匹も食べれない事を覚悟で臨みましたが、なんと1回の網で6匹(すべて小型だったのが残念)かかりました。
蟹捕りに行く前から、藻屑蟹を食べたいという注文が入っていました。一人は当社がお願いしている税理士の安藤先生です。もう一人は、私と同業者で、当社が仕事で大変お世話になっており、又美味しい店へ行きたい時は必ず相談する、ワインが大好きな美食家の有限会社J.Wコモンズ 鈴木 隆行社長です。
藻屑蟹を捕った川の近所にホームセンターコウナンがあったので、水槽(観賞魚飼育セット)を購入し大阪まで生きたまま持ち帰りました。
| |
フォレスト コール【FSC】 | |||
フリー 0120-874-888 | |||
e-mail info@forest-j.co.jp | |||
住まいのフォレスト | |||
FOREST HOME フォレストホーム | |||
文責 小林 数由 | |||
大阪市西区江戸堀3丁目6番25号 | |||
(朝日プラザ江戸堀 1階) | |||
有限会社フォレストホーム住販 | |||
TEL 06-6537-1234 | |||
FAX 6537-1235 |
日記(08.8.12)
朝5時 薄暗い中、仕掛け(網)を回収へ。
大漁を祈りながら、ポイントへ到着。
網を手繰ると・・・
ドボッ~ん ううん? カニが落ちたのか??
(どうやら網の外にへばり付いていた蟹が落ちた様子。
おおっ・・・
網の中で、何か動いている?!
|
|
|
|
フォレスト コール【FSC】 | |||
フリー 0120-874-888 | |||
e-mail info@forest-j.co.jp | |||
住まいのフォレスト | |||
FOREST HOME フォレストホーム | |||
文責 小林 数由 | |||
大阪市西区江戸堀3丁目6番25号 | |||
(朝日プラザ江戸堀 1階) | |||
有限会社フォレストホーム住販 | |||
TEL 06-6537-1234 | |||
FAX 6537-1235 |
日記(08.8.11)
藻屑蟹・藻屑カニ・藻屑かに・モクズカニ・もくずかに・もくずカニ・ずがに・ずガニ
半年以上前より楽しみにしていた藻屑蟹のシーズンが来ました。8月10日の夜に川に網を仕掛けて、11日の早朝網を回収といった簡単な捕り方です。
今年のポイントは島根県の南谷川で、以前までよく捕れていたポイントに熊が出た為、急遽この場所になりました。
| | |
| | |
実はこのモクズガニ(藻屑蟹)は、エビ目(十脚目)・カニ下目・イワガニ科に分類されるカニの一種。食用として有名な『上海蟹』(チュウゴクモクズカニ)の同属異種であり、日本各地で食用にされており、 別名ズガニとも呼ばれ大変珍味です。
このカニは普通、渓谷や山林の湿地に住み、年一度、夏から秋の季節の変わり目、大雨で川の水が濁った時、その流れに乗って上流から海へ下り産卵する(繁殖のために)そうです。幼生は海で育ち、再び川を遡上する繰り返しとの事。
フォレスト コール【FSC】 | |||
フリー 0120-874-888 | |||
e-mail info@forest-j.co.jp | |||
住まいのフォレスト | |||
FOREST HOME フォレストホーム | |||
文責 小林 数由 | |||
大阪市西区江戸堀3丁目6番25号 | |||
(朝日プラザ江戸堀 1階) | |||
有限会社フォレストホーム住販 | |||
TEL 06-6537-1234 | |||
FAX 6537-1235 |